障害と弊害

楽天でのお友達で、子供の障害のことを知人に話せない自分のことがかいてありました。

で、ちょっと自分の場合もかいてみたくなりました。


こうちゃんがちょっと人と違うかも・・?

と気がついたのは幼稚園のころ。

その時は他の誰がみても、「あの子、ちょっと変じゃない?」

と思われているんじゃないかと、親もかなり負い目がありました。
それで、LDといわれたときには、こうちゃんは「変」じゃない。「変じゃなくてLDなのだ」ということをわかって欲しくて、ママともにも話していました。

それをきいた相手のママさんはどう思ったのでしょうね?

その時は必死だったので、まわりの反応まで意識がまわりませんでした^^;;

小学校に入学する時も、校長先生と面談までしましたが、そのときも「クラスのお母さんがたに理解を頂く為にはきちんとお話をした方がいいですよ」というアドバイスでした。

なんとなく、まわりの子どもたちにも「あいつ、変な奴」と思われるくらいなら、ちゃんと障害があることを伝えておいた方が弊害が少なくて済むのではないか?と思ったからです。

幼稚園の時の私が一番辛い記憶。

まだ、LDとかわからなくて・・。でも、こうちゃんは他の子より明らかに遅れていて、友だちもそんなにいないみたいだし・・・まわりの子はこうちゃんのことをどうみているのだろう・・?
と、ものすごく気になっていたとき。

幼稚園が終わりこうちゃんと一緒に帰っていたときのことです。
後ろを歩いていた二人の園児の話し声が聞こえてきました。

「ほら、ほら、あいつだよ・・・
馬鹿なんだよ・・・」

びっくりして振り向くと、こうちゃんとは同じクラスになったことのない同級生。顔はわかりました。

明らかにこうちゃんのことを指差してそう話していたのです。

こうちゃんも、しゃべるのは苦手でも何をいわれているかはわかるので、だまってうつむいていました。

私はその子達をきっとものすごい目で睨んだと思います。(笑)

でも、何もいえず、こうちゃんの手をぎゅうう~~~と握り締めて歩いて帰ってきたことがありました。

その頃は、幼稚園の帰りは、みんなお友達の家に遊びにいくやくそくが飛び交っていて、今日は○○ちゃんの家。と、他の園児がさわいでいるなか、こうちゃんはだれにも声をかけてもらえず、私と二人で黙って帰ってくるだけで辛いときだったのです。

そんな時期にいわれたその言葉は、ものすごく私の心をえぐりました。

なので、「LD」といわれたときには、逆に声を大にしていいたかった。

「変」や「馬鹿」じゃないのよ!!

って・・・・・^^;;;;

明らかに、こうちゃんのことを仲間はずれにしていた集団の親にも、同じクラスになったときにみんなの前でこうちゃんのことを話しました。

ちょっと、態度が変わったように思えたのですが・・・

ただ、こうちゃんもその後成長をみせて今に至っているわけですが、

引越しをきっかけに、今の環境では先生以外の人には話していません。

やはり、一番きになるのは「お友達関係」なのですが・・・今のところ受け入れられているようですし・・・・

先生の配慮は必要なので、学校側にはやはりきちんと話しておくべきだと思いますが、いまのところ、お友達に話す必要はないと考えています。

もう、親と子どもがいっしょという年齢でもないし、他の親に話しても、子供同士の付き合いにいい影響があるとも思えません。(逆の影響は考えられても)

何よりも、本人が自分のことをある程度わかる年齢に達しているので、本人も知らないことを、私が周りに勝手に話すのも本人にプライバシーもあるし・・・
と、考えるようになりました。

家に遊びにくる子どもたちと、こうちゃんとの会話を聞いていると、やっぱりスムーズな会話とはいえません^^;;

相手が3言、4言、はなしかけて、こうちゃんは「うん」とか「あ=」とか返事をするのがやっとの様子。

こうちゃんは、もちろんしゃべれますが、テンポのいい会話はできません。言いたいことを口にするのにとても時間がかかるのです。なので、友達との会話でどれだけ話せているのか・・??
気になるところもあるんだけど・・・
楽しく遊んでいる所をみると、男の子同士はそんなに会話がなくても成り立つようです。^^;;

それで受け入れてくれているお友達には感謝しなくっちゃ。

なので、今は、話す必要性を感じていません。

話す機会もないですし・・・

ただ、今後、また壁にぶつかることもあるだろうし、その都度悩むこともあるでしょうね。

とりあえず、本人が知る時がくるでしょう。

本人が壁にぶつかって、「ぼくは、ちょっと人とちがうの?」と気がついて苦しむようなら、ちゃんと話してあげたほうがいいのだと思っています。

でも、そんな時はこないほうがいい・・・・

できれば、そんな時はず===と後がいい・・・・

今はそんなふうに思っています。


© Rakuten Group, Inc.